さまざまな分野の税と会計の問題についてのご相談承ります。

特定同族会社事業用宅地事例

判断を誤りやすい事例 特定同族会社事業用宅地

事例① 同族会社への土地の貸付が無償の場合

相談内容:
被相続人の所有する宅地は、同人が80%の株式を保有する同族会社(物品販売業)に無償で貸付けられており、同社は同宅地上には建物を所有している。
相続の開始により、この宅地は同族会社の役員である長男が取得し、継続して同社の事業の用に供している。

この土地についての小規模宅地の特例はどのようになるか。

回答:
被相続人の宅地等が法人の事業の用に供されていた場合において、その宅地が事業用宅地とされるのは、「事業に該当する有償の貸付け」に限られる。
(措置法通達69の4-23)

従って、上記の長男の取得した宅地は、事業用宅地に該当せず、小規模宅地等の特例は適用されない。







小池正明先生「相続税小規模宅地特例の実務」
戻る

powered by QHM 6.0.2 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional